お知らせ(フリー・スクールの件)
*ニィニィさんより*
フリースクール マザーツリーのサイトについて
たくさんの方にご意見をいただいき、文言を見直しました。
以下ページより確認をお願いいたします!
https://mothertree.site/mongon_2.pdf
再度、ご意見いただけると幸いです。
先ずは、文章内容に関して、皆様からの意見や提案をお聞きしたいと思います。
文章が決まってから、イラストや写真を検討します。
よろしくお願いいたします。
母観

*ニィニィさんより*
フリースクール マザーツリーのサイトについて
たくさんの方にご意見をいただいき、文言を見直しました。
以下ページより確認をお願いいたします!
https://mothertree.site/mongon_2.pdf
再度、ご意見いただけると幸いです。
先ずは、文章内容に関して、皆様からの意見や提案をお聞きしたいと思います。
文章が決まってから、イラストや写真を検討します。
よろしくお願いいたします。
母観
ものすごい変化ですねー。 何か人懐っこいキャラクターがあったらなあ、でもあんまりおふざけしたら怒られそうだなあ。 とか思っていました。
見事にぶち壊してくれて、熊ちゃんと鳥さん最高💕
語りかけるような文章も繊細な親御さん達にはありがたいと思いました。
皆んなが力を合わせるとすごいことが起きるって実感しました! ありがとうございます。
母観さん
掲載をありがとうございます。
トトさんと、こころさんに手伝っていただきました。
ありがとうございました。
こころ少年が飛び出してきて、弾けました!
フリースクールに取り組んで、よかったと思います。
有難い体験を沢山しています。
引き続き、感想などお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
新しいホームページすごく優しいですね^^
前のホームページも、スクールで出来る内容が詳しく載っていて、活動のイメージがしやすく分かりやすかったです。
新しいホームページは、くまちゃんの登場で一気に身体とハートが緩みました。
読んでいるだけで癒されました。
くまちゃんの語りかけが、絵本を読んでいるようにすっと心に入ってきて、優しい気持ちのままあっという間に読み終わりました。
ホームページですが、もっと読みたい気持ちでした。
強制や否定がなく、そのままでありのままでいいって安心しますね。
ちいちいさん
コメント、ありがとうございます。
前回のは、どんな活動なのか結構詳しく書いてあって、それはそれでわかりやすかったと思います。
ただ、ニィニィさんと話していて、まだ始まっていない状態なので、詳しくは書きにくいねということになりました。
なので、今回はこんなフリースクールです、こんなスクールにしたいです、みたいな感じになりました。
子どもたちが集まってきて、実際の活動がいろいろと出来てきたら、HPもそれとともに広がっていくのかなと思っています。
それも楽しみです♪
ちいちいさん
感想をありがとうございます。
クマは、リスになるかもしれないし、葉っぱかも…
一緒に作っていきましょう。
拝見しました。
堅苦しさがなくなりましたね。
スクールの特徴が分かりやすく書かれているので、伝わるのではないかと思います。
クマの枠、いいですね!
ありがとうございます。
扉絵作成してみました。
ここにリンク貼って見れるかわかりませんが...
https://www.canva.com/design/DAGxInkfsX0/hMSyw6FfRbO5PI6EwYh9gg/edit?utm_content=DAGxInkfsX0&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
トトさん
最高です!
思わず顔がほころぶ♪
こころが緩む♪
ありがとうございます٩( ᐛ )و
(クマいるしww )
トトさん
す、すごい!
とってもいいですね(≧∇≦)b
やさしさが、い〜っぱい♡
文面&扉絵、全体的にとてもやさしい雰囲気でいいなと思いました。
冒頭のところが少し気になったので、提案させてもらっていいでしょうか、あくまでも参考として読んでいただけたら嬉しいです。
「学校へ行きたくない」
…学校へ行きたくないなぁ
「学校へ行けない自分はダメ」
…学校へ行けない自分はダメなのかなぁ
そんなふうに思うときがあっても大丈夫。
ここは、そんな気持ちを持ったままでも安心できる場所。
自分らしく過ごしていいんだよ。
子どもの頃の自分を思い出しました。
行きたくない気持ちをはっきり言えずモヤモヤしていたこと、
「ダメ」と決めつけられず、自問自答していたことを思い出しました。
だから、冒頭に“つぶやきのような自問自答”を入れると、
子どもたちが自分の気持ちを重ねやすく、安心できるのではと思いました。
千亜紀さん ミュウさん
感想をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
トトさん
扉絵すごく素敵ですね〜
あらゆる角度から拡大して見ちゃいました^^
色がとても綺麗で優しくて、このマザーツリーの下で一緒に昼寝したい。
昼寝だけでなく、もはや住みたい!と思いました。
こころさん・ニィニィさん
返信コメントありがとうございます。
どんどん拡がって変化していくホームページにワクワクします!
くまも、リスも、小鳥も、葉っぱも、うさぎも、花も、木漏れ日もいいですね〜^^
ミュウさん
私も制作のお手伝いをしながら、自分が会社へ行きたくなかった時代を思い出したりしてました。アルバイトを休むと言えなくてドタキャンしたりしたなぁ笑...今となっては感謝しかありませんね^^
トトさん
ありがとうございます♡ はい ^_^
ミュウさん
以前にいただいた、「一緒に探そう」という言葉を、心に置いて書いていました。
私の中では反映しています。
一緒に作ってくださって、ありがとうございます。
ニイニイさん
ありがとうございます♡
みんなちがっていい
「学校へ行きたくない」
「学校へは行かない」
きっかけは 1つとはかぎらない
理由もあるんです
私たちはみんな 1人ひとりちがう
マザーツリーの木の下で
静かにすごしたいときは (静かにすごしましょう)
ただそっと見守っています。 支援者を意識させないで、自分に言い聞かせるような流れを大切に。
保護者の方へ
「やってみたい」という気持ちを育てながら、育てながら→尊重しながら
感じたままに書いてみました。さんこうになればさいわいです
サコさん
ありがとうございます。
フリースクールについて何かを感じてくださったこと、考えてくださったこと、嬉しく思っています。
子どもたちや保護者の方が安心できるような言葉や場づくりを、ていねいに続けていきたいと思っています。
参考にさせていただきます。
沢山のご参加、協力をいただいて、だんだんと形になってきています。
画像が入ったものをぜひ、見ていただきたいです!
これからも宜しくお願いいたします。